皆さまこんにちは
ロズまりの渡辺です。
薄着の時期が近づいて少しダイエット意識する方も
増えてきていると思います
何から始めたらいいのか…?
いきなり運動や食事を変えるなどキツイな
と思う方、まず腸内環境が整っていないと
ダイエットは難しいです…
そこで今『短鎖脂肪酸』が話題になっていて
短鎖脂肪酸を取り入れると痩せやすい体質になるだけでなく
アレルギー抑制や便秘改善など身体にいいことが沢山あります!
まず短鎖脂肪酸とは?
短鎖脂肪酸は大腸でビフィズス菌や酪酸菌などが
オリゴ糖や食物繊維を取り込んだ際に生産する代謝物質のひとつです。
産生された短鎖脂肪酸はそのまま大腸に吸収され
大腸粘膜組織に取り込まれます。
血流に乗って全身に運ばれて人造や肝臓など
様々な部位に運ばれます。
そして短鎖脂肪酸は腸管上皮のエネルギー源になり
腸内環境が整えられて免疫向上をさせる効果があります。
基礎代謝が上がり肥満抑制や
腸内環境やよくなることでの便秘改善
アレルギー抑制や持久力向上の効果があります。
ダイエットの近道の為や体質を改善したい方
まずは短鎖脂肪酸を意識してみませんか?
酢酸や水溶性食物繊維
発酵食品などにおおく含まれているので意識してみて下さいね。
ロズまり 渡辺
この記事へのコメントはありません。