風が冷たくなりましたね。
 通勤電車の中でも、咳込む人やマスクをしている人を見かけるようになりました
 まずは、一番手軽な芳香浴です☆
 ティートリーやユーカリ、レモンは殺菌効果が高いので空気清浄におすすめです。
 専用のディフューザーがない場合は、お湯を張ったカップに精油を2~3滴たらすと爽やかな香りがお部屋に広がりますよ(‐^▽^‐)
 次に、私がよくやっている風邪予防です☆
 鼻がムズムズする時、喉がイガイガする時・・・
 なんとなく、風邪を引きそうだなあと思ったときによくやっています
 ★ティッシュに精油をたらして、枕元に置いて寝る。
 ティートリーと安眠効果のあるラベンダーをプラスしてゆっくり寝ると、翌日にはスッキリします(^O^)
 ★ティッシュに精油をたらして、マスクの間に挟む。
 ティートリーやユーカリは、スーッとするので1~2滴で十分です。花粉症の方にもおすすめです。柑橘系の爽やかな香りをプラスすると、乗り物酔いにも効果があり、電車の中など快適に過ごせます。
 これからさらに寒くなるので、引き続きご紹介していきたいと思います
ロズまり スタッフブログ






















この記事へのコメントはありません。